海外WIFIレンタル比較|渡航先最安値でお得に海外旅行
レストランメニューがフランス語表記で読めず、間違って別のものを注文してしまった。
目的地がそばにあるのに、道路標識や看板、方向が分からず予想以上に時間がかかる、又は辿り着くことが出来ない。
体調を崩したけど、現地語が通じず病院へ行くことに苦戦した。
現地通貨を使用する際の金額計算や慣れないチップ制に時間がかかってしまった。
データローミングをONにすると高額請求されそうで怖い。
そんな時、ネット環境があるとアプリやlineを使ってコミュニケーションしたり、簡単に検索することが出来ます。
海外無料WIFIだけでなく、国内にいるように使える安いプランを検証します。
国内通信キャリアとwifiレンタル業者の料金比較
docomo・au・softbank海外料金プラン
対応機種iphoneX
docomoの場合
海外パケット定額サービス980円/24時間(日本のデータプランを使用するタイプ)
海外パケ・ホーダイ11,980円/日(24.4MBまで)、2,980円/日(25MB ~)
契約条件
「WORLD WING(ドコモ国際データローミングサービス)」契約が必要。
「海外パケット停止安心サービス」はパケット高額防止の為、事前の手続き必須。
「海外パケット定額サービス」は、途中でデータチャージが必要となる場合がある。
注意点は、日本時間を基準に課金される。
auの場合
世界データ定額980円/24時間
契約条件
「データチャージ」への加入。
※データチャージとは、国内データ定額プランの容量がなくなった場合、追加チャージすること。
「データチャージ」未加入の場合は、海外ダブル定額2,980円/日。
※ただし、一部国は「海外データ定額サービス」を使用できず従量制となり高額請求される可能性がある。
「世界データ定額アプリ」を事前にダウンロードしておく必要がある。
softbankの場合
海外パケットし放題1,980円/日
二段階定額プランで、25MB以上になると、2,980円/日となる。
特別な加入は必要なく海外でデータローミングONすると開始される。
注意点は、日本時間を基準に課金される。
レンタル業者3社と国内キャリア3社料金プラン比較
対応機種iphoneXの料金を比較しています。
(例1)渡航先ケニア・20MB・1日の場合
docomoとsoftbankは1,980円
auはサービス対象国でない為、従量制で32,768円(1KB=1.6円)
『グローバルWiFi』1,416円(3G)
『イモトのWIFI』1,260円(3G)
『エクスモバイルWiFi』950円(4G)
(例2)渡航先韓国・20MB・1日の場合
docomo、softbank、auの3社とも、2段階定額1,980円(4G)
『グローバルWiFi』536円(4G)
『イモトのWiFi』540円(4G)
『エクスモバイルWiFi』650円(4G)
ほか、以下のレンタル業者×渡航先のレンタル料金比較表でご確認ください。
料金比較表 4G 1日の料金 |
グローカルネット | グローバルWiFi | イモトのWiFi | WiFiレンタルどっとこむ | Funwifi | グローバルモバイル | Wi-Ho | エクスモバイルWiFi |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ本土 | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価690円 →早割621円 |
750円 | 750円 |
ハワイ | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価690円 →早割621円 |
750円 | 750円 |
カナダ | 780円 | 定価770円 →早割616円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価1,180円→1062円 | 850円 | 750円 |
メキシコ | 780円 | 定価1,470円 →早割1,176円 |
- | 970円 | - | 定価1,180円→1062円 | 1,080円 | 950円 |
ブラジル | 780円 | 定価1,170円 →早割936円 |
- | 970円 | - | 定価1,180円→1062円 | 1,080円 | 950円 |
アルゼンチン | 780円 | 定価1,370円 →早割1,096円 |
- | 970円 | - | 定価1,180円→1062円 | - | 950円 |
ペルー | 780円 | 定価1,470円 →早割1,176円 |
- | 970円 | - | 定価1,180円→1062円 | - | 950円 |
フランス | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
850円 | 750円 |
イギリス | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価690円 →早割621円 |
850円 | 750円 |
イタリア | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
970円 | 750円 |
スペイン | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
850円 | 750円 |
ドイツ | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
850円 | 750円 |
オランダ | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
890円 | 750円 |
スイス | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
980円 | 750円 |
ポルトガル | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
980円 | 750円 |
ギリシャ | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価880円 →早割792円 |
980円 | 750円 |
オーストラリア | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価690円 →早割621円 |
850円 | 850円 |
ニュージーランド | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
970円 | - | 定価1,180円→1062円 | 980円 | 850円 |
中国 | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
670円 | - | 定価780円 →早割702円 |
680円 | 850円 |
韓国 | 780円 | 定価670円 →早割536円 |
定価680円 →早割540円 |
670円 | - | 590円 | 750円 | 650円 |
台湾 | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
670円 | 680円 | 定価590円 →早割531円 |
590円 | 550円 |
タイ | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
670円 | - | 590円 | 680円 | 650円 |
シンガポール | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
- | - | 定価780円 →早割702円 |
680円 | 850円 |
ベトナム | 780円 | 定価770円 →早割616円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
670円 | - | 定価690円 →早割621円 |
850円 | 750円 |
インド | 780円 | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価780円 →早割702円 |
680円 | 850円 |
エジプト | 780円 | - | - | - | - | 定価1,180円→1062円 | 1,250円 | 950円 |
南アフリカ | 780円 | - | - | - | - | 定価1,180円→1062円 | 1,250円 | 950円 |
ケニア | 780円 | - | - | - | - | 定価1,180円→1062円 | - | 950円 |
イスラエル | 780円 | 定価1,170円 →早割936円 |
- | - | - | 定価1,180円→1062円 | 1,250円 | 950円 |
トルコ | 780円 | 定価1,270円 →早割1,016円 |
- | - | - | 定価1,180円→1062円 | 1,150円 | 750円 |
[su_accordion class=""]
[su_spoiler title="3Gの料金表はコチラ" open="no" style="fancy" icon="chevron-circle" anchor="" class=""]
料金比較表 3G 1日の料金 |
グローカルネット | グローバルWiFi | イモトのWiFi | WiFiレンタルどっとこむ | Funwifi | グローバルモバイル | Wi-Ho | エクスモバイルWiFi |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ本土 | - | - | 定価980円 →早割780円 |
- | - | - | - | - |
ハワイ | - | - | 定価980円 →早割780円 |
- | - | - | - | - |
カナダ | - | 定価670円 →早割536円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価580円 →早割522円 |
- | - |
メキシコ | - | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価580円 →早割522円 |
- | - |
ブラジル | - | - | 定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価580円 →早割522円 |
- | - |
アルゼンチン | - | 定価1,170円 →早割936円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | - | - | - |
ペルー | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
- | - | - | - | - |
フランス | - | 定価970円 →早割776円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
イギリス | - | 定価970円 →早割776円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
イタリア | - | 定価970円 →早割776円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
スペイン | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
ドイツ | - | 定価970円 →早割776円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
オランダ | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
スイス | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
ポルトガル | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
ギリシャ | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | 定価590円 →早割531円 |
- | - |
オーストラリア | - | 定価970円 →早割776円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | - | - | - |
ニュージーランド | - | 定価770円 →早割616円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | - | - | - |
中国 | - | 定価670円 →早割536円 |
定価680円 →早割540円 |
- | - | - | - | - |
韓国 | - | - | - | - | - | - | - | - |
台湾 | - | 定価670円 →早割536円 |
定価680円 →早割540円 |
- | - | - | - | - |
タイ | - | 定価670円 →早割536円 |
定価680円 →早割540円 |
- | - | - | - | - |
シンガポール | - | 定価670円 →早割536円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | - | - | - |
ベトナム | - | 定価370円 →早割296円 |
定価980円 →早割780円 |
- | - | 定価690円 →早割621円 |
390円 | - |
インド | - | 定価670円 →早割536円 |
定価680円 →早割540円 |
- | - | - | - | - |
エジプト | - | 定価1,770円 →早割1,416円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
- | - | - | - | - |
南アフリカ | - | 定価1,270円 →早割1,016円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | - | - | - |
ケニア | - | 定価1,770円 →早割1,416円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
- | - | - | - | - |
イスラエル | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,280円 →早割1,020円 |
- | - | - | - | - |
トルコ | - | 定価970円 →早割776円 |
定価1,580円 →早割1,260円 |
- | - | - | 1,080円 | - |
[/su_spoiler]
[/su_accordion]
キャリア3社と比較すると、レンタル業者でのプランの方が安くなる。
レンタル業者は、早割金額表示。
海外WiFiレンタルとは?
wifiレンタルのメリット・デメリット
国内キャリア3社は、全国どこでも店舗があります。
手続きで分からないことは、直接教えてもらうことが出来る安心感がありますね。
支払いについても、毎月の引き落としで請求されるので特別な手続きをする手間もありません。
また、ルーターを持ち歩かず、現在使用中のスマホだけで良い手軽さもあります。
しかし、海外でデータ使用の場合には、国によって従量制となる場合があり高額請求されることもあります。
利用できるデータプランはどういうものがある?
国内キャリアのほとんどは、25MB を境として料金が上がる2段階定額プランです。
一方レンタル業者のプランは、200MB/日から500MB/日など容量が多いのが特徴です。
一般的には、200MB~300MB利用数が多いです。
写真や動画をアップする人も多いので、その場合は500MB以上がおすすめです。
※500MB目安:linemail25万回、インスタ20回(1枚写真up25MB)、WEB閲覧360回
それ以上の場合は、大容量や1GBプラン、無制限プランまであります。
レンタルにかかる費用とは?
ルーターの本体代は無料が多く、定額通信料が有料となります。
通信プラン・安心保障・本体受取、返却代・オプション(バッテリー、充電アダプタ、その他の付属品など)
※通信料には、データ容量と通信速度の2種類で国により金額が異なります。
通信プラン・安心保障・オプションについては、旅行日数分かかります。
本体受取や返却については、往復宅配無料サービスや返却送料がかかるなど各レンタル業者ごとに異なります。
どの国でも使えるの?
一般的には、観光国として人気の国なら対象国になっていることが多いです。
しかし、レンタル業者の扱うWIFIデータによって、一部の国では使えないこともあります。
また、国の情勢により通信が不安定になることがあります。
出発前に確認が必要です。
バッテリーはどれぐらい持つの?
各レンタル業者のルーターごとに持続時間が異なり、表示はあくまで目安時間です。
5時間から10時間以上まであります。
エリアによって消耗頻度が大きく変わる為、充電の減りが速い場合があります。
一度の充電には数時間を要します。
宿泊先から長時間外出する場合は、モバイルバッテリーをレンタルすると良いでしょう。
1台でデータをシェアできるの?
レンタル業者のプランのほとんどが、スマホは勿論、ノートパソコンやタブレットなど複数の機器にテザリングやBluetoothでデータを共有出来ます。
人数も1~5人など枠があるので、一緒に旅行している仲間や家族ともシェア出来ます。
国内キャリアではデータ容量が少ない為、契約する容量プランを確認する必要があります。
自分のスマホでも使える?
基本的には、ルーターを使って通信開始となります。
キャリア3社のプラン以外であれば、どのスマホも使えます。
スマホが古かったり海外スマホなど、自分のスマホが対象になるか、レンタル業者に自分の機種を確認すると間違いないです。
3Gと4G(LTE)の違いは?
よく聞く3Gや4Gは、回線速度のことを指します。
2G→3G→4G(LTE)と数字が増えるにつれ速度が上がります。
4G(LTE)は、3Gの8倍から10倍と言われるので速さがどれだけのものか予測が出来ます。
時代と共に通信速度も上り、4G(LTE)が最もストレスなく閲覧できる状況です。
料金については、3G・4Gに数百円から開きがあります。
3Gと4G(LTE)どちらが良い?回線速度だけで決めない
3Gは、対応国の中で使えるエリアが広いのが特徴です。
4G(LTE)は、対応するエリアが3Gに比べると少ないです。
国によってすべての領域で4G(LTE)対応と、一部エリア又は対応していない国があります。
契約プランに(2G ・3G )、(3G ・4G)と表記されている場合。
例えば(3G・4G)であれば、国の一部エリアで4G対応、その他のエリアが3Gということです。
どの都市に行くかを確認して、4Gエリアでない場合、その下の3Gプランに落として契約するとお得です。
4G (LTE)のみプランの場合も、対応国の一部エリアは3Gになる場合があります。
海外WIFIのレンタルの方法
どこで借りればいいの?
申込は、WEBが基本です。
インターネットが閲覧できるスマホやパソコン、タブレットからサイトへアクセスします。
多様なプランがある為、シュミレーションしながらクリック選択すると簡単に見積もり出せます。
チャットサービスがあるサイトでは、電話やメールよりもリアルタイムで質問に答えてくれるので大変便利!
受取・返却はどんな方法がある?
受取・返却どちらも、自宅宅配や空港カウンターがあります。
返却は、空港カウンターや返却BOX、又は自宅から宅配返却があります。
無料の場合と台数分有料があり、返却送料は自己負担が一般的です。
また、帰国後1日以内に返却しないと延滞金が発生する場合があります。
自分の住んでいる地域を考え最も便利に使える方法を見つけましょう。
受け取り場所比較表 | グローカルネット | グローバルWiFi | イモトのWiFi | WiFiレンタルどっとこむ | Funwifi | グローバルモバイル | Wi-Ho | エクスモバイルWiFi | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅郵送 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
店舗受け取り | - | ○ | ○ | ○ | - | - | - | ||
コンビニ受け取り | - | - | - | ○ | - | - | - | - | |
空港受け取り | 成田空港第1ターミナル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
成田空港第2ターミナル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
羽田空港 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
関西国際空港第1ターミナル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
関西国際空港第2ターミナル | - | ○ | ○ | - | - | - | - | - | |
旭川空港 | - | ○ | - | - | - | - | - | - | |
新千歳空港 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | |
仙台空港 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - | |
静岡空港 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - | |
中部国際空港 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | |
新潟空港 | - | ○ | - | - | - | - | - | - | |
小松空港 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - | |
伊丹空港 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - | |
福岡空港 | - | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ | ○ | |
宮崎空港 | - | ○ | - | - | - | - | - | - | |
鹿児島空港 | - | - | - | - | - | - | - | - | |
那覇空港 | - | ○ | - | ○ | - | - | - | - | |
台湾桃園空港 第1ターミナル | - | - | - | - | ○ | - | - | - | |
台湾桃園空港 第2ターミナル | - | - | - | - | ○ | - | - | - |
料金の支払い方法
精算は、ほとんどがクレジット払いとなっています。
後日追加料金が発生した場合も、クレジットカードで登録してある口座から引き落としされます。
現金払いが出来るレンタル業者、グローバルWIFIやJAL ABCがあります。
「NP後払い」は便利で、帰国して返却後14日以内です。
レンタル期間はいつまでを指す?
レンタル期間の決定は、申込時に出発日と帰国日を記入することから始まります。
現地に行ってからの日数ではなく、日本時間で出発する日から日本に帰国する日までです。
現地国に行ってからではないので、日数にはご注意ください。
延長できるの?
旅行日数が延長する場合はレンタル業者に必ず連絡をすることになっています。
渡航先滞在中に連絡をする場合、旅行プランと同じく日割りで追加してくれます。
しかし、帰国しての連絡やレンタル返却日までに返却がない場合、業者ごとに遅延金が発生、さらに追加日数分の料金が加算されます。
遅延金についてはそれぞれ規約があります。
申込はいつまで?
当日受付もありますが、前日、2~4日前までと開きがあります。
旅行混雑期は、特に手配に時間を要します。
また、料金発生日は宅配が到着する日から発生しています。
日程が決まっている場合には、早めの申込と余裕を持って申込しましょう。
キャンセルはいつまで
レンタル業者によって変わります。
通常は、出発2日前、3日前になるとキャンセル料が発生しています。
業者によって規約が違うので、申込時にキャンセルはいつまでが無料なのか確認しておくと良いでしょう。
紛失・盗難にあった場合の保証はどうなる?
万が一、紛失・盗難した場合にはすぐに警察へ行き、同時に証明書を発行してもらってください。
証明は、安心保障サービス対象の検証材料にされます。
緊急連絡先に問い合わせが必要でデータ通信プランはストップ、今後どうすれば良いかを教えてくれます。
また、安心保障サービスに入っていても対象外となるものがあります。
弁償料金が発生するのを含めて、海外保険加入しておくと携行品損害補償の対象となります。
補償制度 比較表 |
グローカルネット | グローバルWiFi | イモトのWiFi | WiFiレンタルどっとこむ | Funwifi | グローバルモバイル | Wi-Ho | エクスモバイルWiFi |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 400円/月 (税抜) |
200円/日 (税抜) |
200円/日 (税抜) |
43円/日 (税込) |
200円/日 (税込) |
200円/日 | 216円/日 (税込) |
レンタル料の15% |
盗難 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
紛失 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
破損 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
水没 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
自然補償(故障を含む) | ○ | - | - | - | - | - | - | ○ |
バッテリー交換 | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
代替機配送サービス | - | ○ | - | - | - | - | - | - |
SIMカード(回線) | - | - | ○ | - | - | - | ○ | ○ |
充電器 | - | - | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
充電器ACアダプター | - | - | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
海外WiFiレンタル体験談
高速回線でストレスフリー/32歳・男/WEBディレクター
グローバルWIFIを利用して、タイへ3泊4日。
現地通信会社に沿うので、YOUTUBEも難なく動画アップ。
返却も楽で次回も利用します。
早割使ってフランス旅行/35歳・女/営業
有休使ってパリ・リヨンに行きました。
フランスは2回目ですが、今回初のイモトのWIFIで早割を利用してみました。
街並みが素敵、グーグルマップ、周辺レストランを検索しながらの街歩きが最高です!
特に危険なこともなく、快適で優雅な旅でした。
ヨーロッパ周遊に最適でした/28歳・女/フリーランス
仲間と一緒にスペイン・ポルトガル・フランス・イタリアを周遊しました。
海外WIFIエクスモバイルで大容量プラン使いました。
友達とシェアしながらインスタアップしながらの旅は最高でした!
国内でも格安プラン使用中/25歳・男/農業
引越しした先が広大な畑がある場所。
ルーター本体は一括購入でしたが、グローカルネットのクラウドSIMを利用しました。
空港までの移動も時間がかかります。
面倒な手続きなく、現地入りで使った分だけが良かった。
海外WIFIレンタルQ&A
Q1.フランスは対象国で都市名に名前がありません、コルマール周辺は電波入りますか?
A.はい、現地通信会社に沿うのでコルマールも対象エリア内です。
しかし、現地住人でも都市から離れた広大な大自然の中、山、ビルの建物の一部など電波が入りにくいエリアがあります。
Q2.モバイルバッテリーが重いんだけどどうにかならない?
A.持参するバックは、出来るだけ軽い方が良いですね。
料金が少し上がりますが、軽量タイプのものがあります。
Q3.現地で回線について気になる時はどうすれば良いですか?
A.2日本サポートを受けられるサービスがあります。
慣れない土地で不具合が起こると慌てて、簡単なことでもパニックになることがあります。
そんな時は、24時間いつでも安心サポートを受けられます。
ただし、レンタル業者によっては24時間受付をしても返答が営業時間になり、タイムラグが出る場合があります。
Q4.機器が作動するのか早めに確認したいのですが?
A製品は、事前到着又は当日到着です。
自宅到着した日に正常に作動するか前もって確認出来ます。
慣れない場合はWEBの画面通り、スマホで予習しておくと安心です。
気になる点があれば、いつでも問い合わせして置きましょう。
Q5.出発前にスマホに入れとくと便利なアプリありますか?
A.地図を良く使うならグーグルマップや翻訳、lineやSkypeアプリも入れておくと便利です。
無料WIFI環境で使える無料通話アプリは活躍します。
また、レンタル業者指定のlineやSkypeがあれば登録しておくことをおすすめします。
Q6.海外でゲームアプリは使用できますか?
A.日本では、通勤通学途中にゲームをしたりする人もいますが、海外ではおすすめしません。
予想以上にデータの容量が増えたり、環境によっては速度制限がかかる場合があります。
Q7.ルーターの充電時間どうにかならない?
ルーターの充電は結構時間がかかるものです。
回線を切り電源をOFFにしても数時間はかかります。
ホテルにチェックインして食事・就寝までの間、滞在時間を利用してください。
外出が多い人は、モバイルルーターが便利です。
しかし、レンタカー移動の場合にはカーチャージャー(シガーソケット充電プラグ)に繋ぎ充電する方法があります。
サポートがついて安心のレンタルWIFI
初心者でもサポートがつくのでレンタルWIFIを借りていくのは簡単です。
海外旅行に慣れている人は、現地WIFI、現地SIMを購入して格安で使用しています。
しかし、慣れない手続きや言語に自信がない人は、レンタルはオススメです。
また、国内レンタル業者も増えて、人気国をメインにキャンペーンや早割プランを提示しています。
時期は1か月から数か月と範囲はありますが、イベント的にやっている業者もあります。一度利用してしまえば流れは簡単です。
あなたの海外旅行が最高に楽しくなることを願います!